塩ブログ

塩といいます。猫と本と音楽が好きです。

洋書が読みたい

私読書が大好きなのですが、思うことがあります。

 

 

海外の小説って、翻訳者によって面白さが決まりません???

 

 

例えば皆大好き「ハリー・〇ッター」とか、原作読むの辛い人いません??

私は辛かったです。

翻訳=読みやすい日本語という訳ではないんですよね…

あと、「源氏物〇」も瀬戸〇寂聴版のは読みにくくて別ので読みました。

 

 

障害児教育をされていたトリイ・ヘイデ〇の本を翻訳している入江真佐〇さんはめちゃくちゃ読みやすいです。

読みやすいあまりシリーズほぼ読破しています。

 

 

でも、良い翻訳者さんがたくさん翻訳している訳ではないんですよね…

読みたい本が読みにくい翻訳だった場合、読書好きとしてはかなり辛いんです!!!

そりゃ読みたいから読むけど、なんか集中できないというか。

 

 

なのでかなり前から洋書を読めるようになりたいとは思っていて、英語をゆるゆると勉強しているのですが何というか、簡単な文で解説もあれば読めるんですが(つまり読めない)洋書の文章となると太刀打ちできないんですよね…

翻訳を仕事にしている人って、何?

天才??むしろ神様なの??

 

 

でも諦めたらそこでお仕舞ですから、Twitte〇で見かけた、「英文を読むには毎日英文を精読すること」という言葉を信じ、とりあえず毎日英文を読むようにしています。

ちなみに参考にしているのは、「えいごネット」というサイトです。

中学生の教員さん向けのサイトて、解説付きの簡単な英文時事ニュースが定期的に配信されています。

配信はゆっくりなので過去のものを繰り返し読んでいます。

毎回もたもたとしか読めないんですが、精読を心がけてじっくり読む方が良いみたいなのでこれで良いかな、と。

ゆっくり過ぎていつになったら洋書が読めるのか分かりませんが。

勉強って積み重ねが大事で、なかなか出来なくても急に出来る時が来るらしいのでそれを信じてコツコツ続けています。

 

 

図書館や電子図書館には洋書も置いてありますし、今をときめく「鬼滅〇刃」の英語版もあるので、今後はそれも活用しようと思っているのですが、解説が無いんですよね…

グーグ〇翻訳に頼っても良いんだけど身になるのか…

でもやらないよりはやった方が良さそうなので時間を作ろうかな。

 

 

私と同じように英語を勉強している方がいましたら共に頑張っていきましょう。